MoinQ:

Describe DNS/浸透いうな!へのコメント here.

主題の「浸透いうな!」には賛成なのだが、中身が説明不足、あるいは説明がおかしくて 誤解を拡大する心配があるため、コメントしておく。 (改めてGoogleで「DNS 浸透」を検索してみたら、間違いがほとんどで呆れた。これではまともなことを書いても通じないぞ)

元記事: 浸透いうな! http://www.e-ontap.com/dns/propagation/

以下は経験例だとして書かれているので、否定まではできないのだが、あまりに説明不足である。

浸透いうな(その1): キャッシュ兼用コンテンツサーバで、浸透言うな

DNSキャッシュサーバとDNSコンテンツサーバ(権威サーバ)を兼用してはいけません。
兼用すると、そのキャッシュサーバの利用者はいつまでも古いデータを見せつづけられるかもしれません。

キャッシュ兼用で、NSレコードを変更したときに、キャッシュをクリアしないという”””運用のヘマ”””をした場合か。

巷の業者のやることは、前野さんの想像を越えているのかもしれませんが、巷の人には逆にわかりやすいかも。巷の業者は、「古いデータをそのまま古い権威サーバに残す」のです。キャッシュクリアとかいうレベルの話ではないです。あるいは、「すぐに消してしまう」業者も多いです。こちらはlameになりますが、前者よりはましでしょうか。 まあ、このあたりも追って書くつもりでいたのですが、、、 -- tss 2011-01-26 14:48:06


tss さんのコメントは筋ちがい。キャッシュ兼用とはなんら関係ありません。


浸透いうな(その2): ゾーン転送のトラブルに気づかないまま、浸透言うな

ゾーン転送を確認するのは基本中の基本である。浸透云々以前の問題だ。

プロ(?) がその確認をしてくれないために被害にあった例を現場で多く見聞きしています。 -- tss 2011-01-26 14:48:06


浸透いうな(その3): まずいNS設定しておいて、浸透言うな ...これがたぶん浸透の正体!
この状況で「浸透」はおきるでしょうか?
あまり知られていないかもしれませんが、NSを変更する場合、これが意外と「浸透が遅い」と言われる現象の主犯かもしれません。

DNSの引越しでなにをしたいのか、やりたいことの記述も不明確:これがそもそものミスだろう。

NSレコードを変更するのか、IPアドレスを変更するのか、そのあたりもはっきりさせた方がいい。

[設定の問題ではない]のに元記事のように書いているのは引っ掛けか。 (DNS素人相手の説明にそんなことはすまい。)

-- ToshinoriMaeno 2011-01-26 13:49:27


こっちの方がすっきり書いてある。 http://d.hatena.ne.jp/skubota/20081001/1222866010


DNSの浸透/伝播というものは存在しない。-- ToshinoriMaeno 2011-01-26 15:01:20

素人さん向けなら、これもいい。 http://news.local-group.jp/editor/?date=200906


言葉そのものが間違いなのだから、google検索しても出てくるページはほとんどが間違いだ。