1. DNS/誤解
基本の勉強をしないでもDNS管理ができる、と考えるのが誤解の発端か。
2. 最大?の誤解
多少でも知識があれば、こうは思わないだろう。
/浸透待ち は誤解である。webサーバの管理者に多い誤解。
DNS サーバの移転には浸透時間がかかる。
- DNSサーバの移転を気にする利用者がいるのでしょうか。
「浸透待ちは回避できる」などというのは誤解の上塗り。
- DNSの基本を理解することをおろそかにして、「浸透待ち」を回避することにどんな意味があるのだ。
-- ToshinoriMaeno 2016-09-21 08:52:28
3. TTL
TTLは$TTLで変更するものだと思っているひとがいる。(多数)
NSレコードのTTLを300のような短い値にするのはよくない。
4. CNAME
5. wild card 表現
6. ドメインの取得
ドメインは取得するものではないのだが、誤解が放置されているので、 取得という誤用が広まっている。レジストリも諦めたのか、誤解の方が自らの利益に繋がるからか、放置している。
https://serverkurabe.com/when-domain-reflected/
.comや.jpといった各種独自ドメインを新規取得しても、すぐにそのまま使えるようになるわけではありません。
ここまでは「取得」がなんであろうと、「使えない」ということに関しては正しい。
最初に行うべきは、そのドメインに対してDNSサーバーの指定を行う、という作業になります。
これも正しい。DNSサーバーがなければ、情報を検索できない。
さて、以下は正しいか。ここで、「取得」が間違っていることが原因の誤解が生じている。
ドメイン取得サービス(レジストラと言います)で新たに独自ドメインを取得した場合、 その情報がより上位のドメイン管理組織(レジストリ)に渡ります。 さらにレジストリでデータベースが更新されるのを待ち、そこではじめてドメイン名でのアクセスが可能になります。
結論:「ドメイン取得サービス」いうな。w
-- ToshinoriMaeno 2016-12-04 02:12:27
-- ToshinoriMaeno 2016-12-04 01:23:02